「肩が軽い」 それが当たり前になってみたいと思いませんか?
肩こりは血流の循環障害により、筋肉の緊張や疲労を引き起こすことが最大の要因だと考えられています。
東洋医学では、物理的な負荷だけでなく精神的緊張も肩こりの原因だと考えられており、鍼灸・整体等の療法で体全体を診て症状を改善いたします。
肩こりは長年の疲労などが蓄積した結果であることがほとんどです。頑固な症状の方は専門家の施術を受けることをお勧めします。
こんなお悩みのあなたに
- デスクワークが多い
- 常に肩が重い
- マッサージや整体に行ってもすぐ戻る
- 姿勢が悪いとよく言われる
- 一日中パソコンに向かっている
- 頭痛がよくある
- 足の冷えが気になる
住吉鍼灸院の肩こり解消法が
選ばれる理由
あなたにあった鍼灸治療
当院では、肩こりに効果的な鍼灸治療を提供しています。初回ヒヤリングでお客様の状況を丁寧に把握し、お一人お一人に合った治療プログラムを用意。安心して通える環境を整えています。
日々の生活から見直す
肩こりを感じる方必見!日常生活で簡単に取り入れられる食生活などを紹介。こまめなセルフメンテナンスによって、血流改善を促し、肩こりの重症化を防ぎましょう。
肩こりの症状
「肩こり」とは首から肩、背中にかけての筋肉のこわばった感じや不快感・こり感・重苦しさや痛みに至る症状の総称です。 日本では「肩こり」という名称により「肩」を指す表現が用いられていますが、これは日本独特のもので、外国では首や背中の疾患として示しています。
肩こりの原因
肩こりの原因は仕事や家事などで同じ姿勢をとり続けることにより、頭や腕を支える背中の大きな筋肉である僧帽筋やその周りの筋肉の持続的緊張によって筋肉が硬くなって血流の循環障害が起こり、そのため筋肉を動かす時に 必要な酸素や栄養分が末端まで届かず疲労物質が蓄積されることにより、これを刺激として肩こりを起こすと考えられています。
東洋医学では「身体」と「精神」はお互いに影響しあうと考えられています。物理的な負荷だけでなく精神的緊張も肩こりの原因になります。この場合「睡眠障害」「歯ぎしり」などの症状もあわせて起こる場合が多いようです。ストレスを減らすことも重要ですが、さらに大事なことは また、自律神経失調症の方の多くは、身体を休ませて回復させる副交感神経が働きづらくなっています。ですから、身体をリラックスさせて副交感神経を働かせやすくしましょう。 ストレスに対抗する力を増強させることです。
肩こりの原因である筋肉の緊張や疲労を引き起こす最大の要因は、前述したとおり血流の循環障害です。また、長年の疲労などが蓄積した結果、症状として現われることが多いため血流をよくするための実生活の改善に伴い、蓄積を解消するための療法を並行して行う必要があります。
肩こりの療法について
西洋医学的に、薬物療法、理学療法(運動療法、マッサージ、温熱療法、電気療法)が行われます。
東洋医学的には肩こりだけを診るというより、体全体を診て全体の症状を改善させることにより結果的に肩こりも解消させていきます。
療法には、漢方、鍼灸、按摩、指圧、気功(呼吸法や瞑想)、薬膳などがあげられます。
中でも鍼灸治療は、凝り固まった筋肉に鍼をすることで筋肉が弛緩していき、血流障害が起きていた箇所から老廃物が流れていきます。また筋肉は外から触って触れやすい表層筋と、体幹や動作の安定を保ってくれる深層筋があり、蓄積した凝りは深層筋であることが多いのです。鍼灸は体に負担なく深層筋を緩めることができるため、根深い凝りに対して症状が緩和しやすい療法です。凝りに直接あてることができる鍼と、温熱効果のあるお灸を合わせることで、マッサージに比べて軽い状態が続きやすく、肩こりに伴った頭痛や冷えのお悩みにも効果が期待できます。
※当施術には、個人差があります。
実生活からの血流の改善
実生活の中で血流を良くする方法としては、食生活の改善や身体を温めること、軽い運動やストレッチをすることがあげられます。
食生活を改善するといっても大幅に変更するのではなく、バランスよく効果的に食品をとっていければ良いのですが、よくわからないといった人のために、簡単にどの栄養素が肩こりに有効なのか挙げてみましょう。
まず血流を良くする栄養素として「ビタミンE」、「EPA 」、「DHA」があげられます。ビタミンEは大豆製品などに多く含まれています。
そしてEPA、 DHAはアジやイワシなどの青魚に多く含まれていますが、これらの食品のみを偏って摂るのではなく他の栄養素もバランスよく摂るようにしてください。
また、簡単に体を温めることができてお勧めなのは足湯です。
45℃の熱めのお湯に30分足を入れてみてください。体が温まってくることを実感できるはずです。これを続けると少しずつ肩こりも和らいでいくでしょう。
施術の流れ
当院の自律神経は、
鍼を中心とした、
コンビネーション療法となります。
1ヒアリング
2検査
3説明
4鍼
5各種補助療法・手技療法
とくに自律神経を整えるためには、背骨周りの緊張を緩めたり、背骨のゆがみ、頭蓋骨のズレを整える必要があります。そのため、筋肉をより緩める療法や、整体などの施術を組み合わせていきます。
6計画
7予約
お客様の声
大変効果があり、驚いています土屋啓二さん
来院前はどのような状況でしたか?
普段から肩こりは感じていました。一月中旬に首が回らなくなりました。突然です。それに伴い、肩もあがらなくなり、最悪の状態となりました。
当院に通院するようになってお身体はどのように変化してきましたか?
初期症状の頃は、会社帰りにマッサージ等に2,3回程度行きましたが、全く効果はありませんでした。会社の人に鍼を勧められ、HPで検索し、ここを知りました。当初、院長先生から全治3か月程度とお伺いし、改めて重症だと認識しました。通い始めて、即効的にはよくなりませんでしたが、痛みのひどい箇所に鍼をうつことで、痛みが和らぎ、回数を重ねることで、痛みの波が緩やかになり、2か月程度でほぼ完治しました。感謝です。
体調がよくなって1番良かったこと、嬉しかったことは何ですか?
仕事への影響があったので、それを改善出来たことが最も大きいです。就寝も快適になりました。
同じように悩んでいる方へメッセージをお願いします。
鍼灸を知らない方は多いと思います。私もここに来るまで鍼のことを何も知りませんでした。鍼だったら治ると思いと思い、半信半疑で来てみたところ、大変な効果があり、本当に驚いています。適切なアドバイス、治療があったからです。担当は平田さんです。←かわいいですよ。実際に治療を受けて、鍼の効果を知りました。肩こりの痛みがひどい方はお勧めします。本当に良くなります。
※ 当施術の効果には、個人差があります。
鍼灸院・美容鍼サロン 口コミサイトの鍼灸コンパスでも高評価のクチコミ・感想をいただいています。
『夜ぐっすり眠れるようになって、朝もすっきり起床できるようになった』M・Nさん(34才/女性)
来院前はどのような状況でしたか?
不安感、そわそわ、ザワザワする感じと首・肩のコリがありました。
当院に通院するようになってお身体はどのように変化してきましたか?
体がほぐれていくのと同時に、精神面もおだやかになっていきました。
体調がよくなって1番良かったこと、嬉しかったことは何ですか?
夜ぐっすり眠れるようになって、朝もすっきり起床できるようになった事です。
同じように悩んでいる方へメッセージをお願いします。
病院への通院と服薬とを一緒に鍼治療をすると、心も体もおだやかになっていくと思うので、しっかり治療する事が大切だと思います。
※ 当施術の効果には、個人差があります。
視力が良くなったのかと思うくらい景色が明るく見える様に感じましたMamiさん(49才/女性)
来院前はどのような状況でしたか?
肩こり、首をまげると痛む、腰痛
当院に通院するようになってお身体はどのように変化してきましたか?
通院するようになって2、3回目から首の痛みがとれ、肩のこりもとっても楽になりました。腰痛はおどろくほど良くなりました。
体調がよくなって1番良かったこと、嬉しかったことは何ですか?
日常生活がとても楽になりました。朝の目覚めも良くなり、ベッドからスムーズに体を起こす事ができる様になりました。視力が良くなったのかと思うくらい景色が明るく見える様に感じました。
同じように悩んでいる方へメッセージをお願いします。
鍼は痛くないです。オーツートリートメントやウォーターベッドのマッサージはとても気持ちもよく、日頃の疲れも取れます。体が軽くなるのがすごくわかります。
※ 当施術の効果には、個人差があります。
住吉鍼灸院を
もっと知りたい方
適応症状別から知る