江東区毛利にある、不妊専門鍼灸院、住吉鍼灸院です。
今回は女性ホルモンのバランスを整えるのに良い食べ物をご紹介致します。
ただ紹介している食材をとる事によってホルモンバランスが整うというよりは人間の土台となる心と体を健康にし、正常なホルモンが分泌されるようになるという事です。また、全身を流れている血液の質は食事が大きく影響しています。
ホルモンは血液と一緒に流れて作用したい各器官へ毛細血管から届けられています。
例えば子宮や卵巣は毛細血管が多く存在して、ドロドロの血液では流れにくく正常にホルモンを届ける事が難しいと言われています。
《バランスよく取りたい食材》
1、肉や魚、乳製品や卵
女性ホルモンのもとになるコレステロールを補う為にも動物性のタンパク質を摂る事をお勧めします。ただ、動物性のタンパク質だけを摂るのではなく、植物性のタンパク質も摂りバランスよく食べる事が大切です。
2、大豆食品
皆様もご存じの方も多くいると思いますが大豆食品に含まれるイソフラボンは女性ホルモンであるエストロゲンと似たような働きをしてくれます。
4、野菜
ビタミン類がとても豊富に含まれて、糖質や脂質、タンパク質を代謝してエネルギー作り出す過程の中で重要な働きをしています。
5、海藻類
ミネラル・無機質が豊富に含まれており、不足する事で体や心の不調に関係していると言われています。
6、いも類
糖質が主成分ですが、ビタミン・カリウム・食物繊維が含まれているものも沢山あります。
7、ゴマやナッツ類
脂質ではありますが摂り過ぎなければビタミンB群・Eをバランス良く摂ることが出来ます。
これらの食材をバランスよく摂る事で身体や心の土台がしっかり作られていきます。
ただ、今までの食生活を急に変える事は難しいと思いますが、例えば酵素やサプリなどの栄養補助食品の力を借りて意識してみたりと工夫できる事はあります。
少しずつでも良いので意識して摂っていく事が大切です。
最後までお読み頂きありがとうございました。
予約状況はこちらになります↓
ただいま、たくさんのご予約をいただいており新規ご予約が取りにくい状況でございます。急性症状でお困りの方は一度お電話でご相談ください。
また施術を受ける前のご相談を公式LINEにて承っておりますので、こちらもどうぞご利用ください。
住吉鍼灸院
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
駒井 鼓々乃