もうすぐゴールデンウィークですね!
ご予定はお決まりですか?
多い方だと10連休!!!
ワクワクしますね^^
今週も残りわずかです
頑張りましょう!
今回は
自律神経について
お話させて頂きます。
みなさんもよく耳にすることが
あるのではないでしょうか
特に今の時期は
自律神経がとっても乱れやすい時期です
自分のお身体は今どのような状態なのか
参考にして頂けたら幸いです
人間のからだは、
自律神経によって体温を一定に
保っていますので、
自律神経が乱れると
体温の調節がうまくいかなくなって
冷え症の原因になり、
妊娠力を低下させます
また、自律神経は
生殖機能とも深く関わっていますので、
バランスを崩すと
生理不順や不妊傾向にもなりかねません
自律神経の乱れは
大きく2つのタイプがありますので
自分のタイプを知ったうえで
自律神経を整えていきましょう!
1つ目のタイプは、
【イライラ・ストレス 交感神経優位タイプ】
こんな状態が交感神経を興奮させます
●仕事などのイライラ
●怒りや興奮
●不安や心配事、悩みなど
●人間関係の不調和
●物事が思い通りにいかない
(ストレス・イライラ・心配など)
↓
(緊張状態 交感神経優位)
↓
(血管収縮)
↓
(血流障害)
↓
(冷え・低体温)
2つ目のタイプは、
【落ち込み・疲れ 副交感神経優位タイプ】
こんな状態が副交感神経を活性させます
●精神的ショックでやる気が起きない
●肉体疲労が溜まっている
●睡眠不足
●生活が不規則
●刺激が少なく気力が湧かない
(落ち込み・肉体疲労)
↓
(弛緩状態 副交感神経優位)
↓
(活動低下)
↓
(血流障害)
↓
(冷え・低体温)
あなたはどちらのタイプに
あてはまりますか?
ストレスや肉体疲労が
起こりやすいのは、
生活に変化があったとき・・・
引越しや転職、
身内の病気や死、
結婚や子育てなど・・・
慣れないことや忙しくて
不規則な生活が続くと
自律神経は乱れやすいのです
また、人間関係で気を遣ったり
季節の変わり目なども
自律神経が乱れる場合があります
適度にリラックスや気分転換をするなどの
工夫をしましょう!
次回は、
『自律神経を整える具体的な方法』を
ご紹介します
最後までお読みいただき
ありがとうございます
鍼灸師 須藤ななみ